【論文】COVID-19パンデミック中の休校について

School Closure During the Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) Pandemic
An Effective Intervention at the Global level?
Susanna Esposito et al.
JAMA Pediatrics Published online May 13, 2020
DOI: 10.1001/jamapediatrics.2020.1892

目次

Opinion

COVID-19パンデミックに対し、国境を超えた移動の禁止、必ずしも重要でない活動の自粛、休校などの制限が行われている。しかし、休校の有効性には議論の余地がある。

モデリング研究によると、休校が感染コントロールに非常に有効なのは、伝播性が低く、大人より子供で感染率が高いウイルスのパンデミックにおいてのみである。COVID-19のR0は2.5よりも高く、子供での感染は思ったより低い。

台湾のデータでは休校によりCOVID-19がそれほど拡大しなかった。UKのデータでは休校はパンデミックを食い止めるのにあまり貢献しなかった。中国におけるSARS エピデミック時の検討で、休校はあまり効果がないということが明らかになっている。

休校の有効性には異論がある一方、マイナスの影響の可能性も無視できない。

休校によって、日中子供の世話をしなければならないことで両親が自宅にいないといけなくなり、経済への影響が避けられない。両親が働かないといけない場合、祖父母が子供の世話をすることになるが、そうすると重症化リスクの高い祖父母が感染するかもしれない。これはイタリアで休校実施時、他の仕事がストップされなかったために実際に起こったことである。

さらに、休校はとくに収入の制限された国において、社会的、経済的、健康的な不平等の大きなリスクとなる。

また、重要だが解決されていない問題として、いつどうやって学校を再開するかということがある。抗体検査を利用するという意見もあるが、感度やいつまで抗体が持続するかなどよく分かっていないことも多く、現時点で基準とはならない。

学校再開時にはマスクを着けるなどの衛生対策、体温チェック、感染者が出たクラスを閉鎖するといった対策を行う必要があるだろう。

Summary

イタリアからも、COVID-19パンデミックに対する休校実施は世界レベルで有効な介入か、というOpinionが出ていました。

COVID-19に関しては、再生産数や子供の感染者数の少なさからは、あまり有効ではないのではないかと予想されること、子供の健康や経済面へのマイナスの影響も考慮しないといけないこと、学校再開の判断をどうするか、など、もっともな指摘だなと思います。

首都圏でも、週に1回、クラスごとになど、人数を制限しての段階的な学校再開が始まりつつあります。再開後の感染者数の推移、子供たちの体調や学習面への影響、不登校など、しばらくは注意が必要かと思います。

ウイルスの特徴などいろいろなデータがない状態での対策なので、今回の休校についても致し方ないとは思いますが、実際の感染コントロール効果はどうだったのか、今後の検討をしっかりやってほしいです。

休校するとしないとで感染者数がどれくらい違ったか、なんてどうやって検討するのか、私にはわからないのですが。

やるしかなかったとは思います。でも、実際小学生二人を持つ親としては、3か月間の休校が子供たちの学習や生活リズムに与える影響は予想以上に大きいなと感じています。

あわせて読みたい
【論文】パンデミック中の休校は流行抑制に有効か School closure and management practices during coronavirus outbreaks including COVID-19: a rapid systematic reviewRussell M Viner et al.Lancet Child Adolesc ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次