ノンフィクション– category –
-
ノンフィクション
【レビュー】『事実はなぜ人の意見を変えられないのか』
人の考えや行動を変えたいとき、科学に基づく事実をつきつけて説得するのではなく、人の思考プロセスを理解した上でアプローチしたほうがいいということを認知脳科学の観点から説明した本のレビューです。 -
ノンフィクション
【レビュー】『RANGE 知識の「幅」が最強の武器になる』
早期から専門特化するよりも、幅広く経験し多様な視点を持つ「レンジ(幅)」のある人間の方に強みがある、ということが書かれた本です。 -
ノンフィクション
【レビュー】『絶望を希望に変える経済学 社会の重要問題をどう解決するか』
二人の天才経済学者が、移民や貿易、格差や気候変動などの問題について、経済学の観点から一般の人たちにもわかりやすい言葉で書いてくれている本のレビューです。 -
ノンフィクション
【レビュー】突っ走る酵母愛『発酵野郎!』鈴木成宗
小さく素早く始めて、ダメならば修正する 伊勢の餅屋の21代目が微生物に魅せられ、ビール作りの道へ進み、ついにはビール界のオスカーと言われるインターナショナル・ブルーイング・アワーズ(IBA)で金賞を取るまでに至る道のりを描いたエッセイです。 ビ... -
ノンフィクション
【レビュー】『謎のアジア納豆』高野秀行
壮大すぎる「納豆をめぐる冒険」 私は四国出身ということもあり、大人になるまで納豆を食べたことがなく、初めて食べたのは大学生の時でした。今でも納豆単独では無理で、ご飯と一緒じゃないと食べられません。実家の父はいまだに納豆のことを「腐った豆」... -
ノンフィクション
【レビュー】米国と中国の最先端科学技術戦争『中国、科学技術覇権への野望』倉澤治雄
「米中新冷戦」と言われる今の時代。科学技術分野では米国と中国が世界のツートップとなっています。 2019年ワシントンのシンクタンク「情報技術イノベーション財団(ITIF)」が発表した報告書によると、研究開発費、研究人材など36の指標について米国と中...